椎間板ヘルニア
目次
椎間板ヘルニアでこんなお悩みはありませんか。
- 腰から足先にかけて痛みやしびれがある
- 前かがみの姿勢で症状が強くなる
- 痛みや痺れにより長時間座っている事ができない
- 手に力が入りずらい
- 片方の肩や手に激しい痛みや放散痛がでる
椎間板ヘルニアに対する当院の考え
椎間板ヘルニアとは背骨と背骨の間にある椎間板が正常な位置から何かしらの影響で飛び出してしまい更に椎間板の中に存在する「髄核」というゲル状の組織があり、それを取り囲む繊維輪がなんらかの原因で弾力性の役割を失うと小さな亀裂が入って髄核の一部が外に飛び出し、背骨の横を走行している神経を圧迫、傷をつけてしまうことで痛みや痺れというような症状が現れてきます。多くは筋肉が硬いことや筋力の低下、猫背などにより関節への負担がかかり続けてしまう事で椎間板ヘルニアを引き起こす要因としてあります。椎間板は首から腰まであるので首で起きれば「頸椎椎間板ヘルニア」、腰で起きれば「腰椎椎間板ヘルニア」といいます。高齢者よりも若い男性に多く発症することが多いです。
椎間板ヘルニアを放っておくとどうなるのか
自然治癒することもあります。しかし重症化するケースもあります。重症化してしまうと排尿障害や脚の筋委縮、つまずきが増えたり歩行に違和感を感じるようになります。また重症化すると自然治癒は見込めなくなるので手術が必要になります。その他にも初期症状が全て悪化してしまいす。自己判断せずに受診し重症化させてしまう可能性を少しでも変えていきましょう。
椎間板ヘルニアの改善方法
椎間板ヘルニアの症状を助長しやすい原因の筋肉不足、姿勢のよる過剰負荷(猫背)、筋肉の硬さの着目して説明していきます。まずは筋力を高め関節にかかる負担を最小限に減らすために「コアレ」という電気の力を使い背骨を支える筋肉(インナーマッスル)を刺激し鍛える治療です。時間が無くなかなかご自身でトレーニングする事が出来ない方にお勧めです。
猫背に対しては姿勢矯正を行います。姿勢が悪くなり背中が丸くなることで背骨と背骨の間にある椎間板に過剰に負荷がかかることで線維輪に亀裂が入り髄核が飛び出して痛みや痺れが出てしまうことを防ぐ治療です。
筋肉の硬さに対しては、当院独自のストレッチやマッサージなどでほぐす事が可能です。当院にヘルニアで通院されている患者様は上記のような治療を受けられ改善されている方がほとんどです。まずは筋肉の硬さを取り姿勢を整え、支えるための筋力(インナーマッスル)を鍛え症状の根本的な改善、再発や発症しないようなお身体づくりを一緒に行いましょう!
当院の施術を受けるとどう改善するのか
当院はどのような症状に対しても根本的にお身体の改善を目指しており、椎間板ヘルニアに対してもその場しのぎの対処療法ではなく痛みを改善することは当然でその症状が再発しないお身体づくりを目指し治療を行なっています。椎間板ヘルニアはヘルニアを発症した原因が残っていたり日常生活を変えることが出来なければ再発しやすい疾患になります。当院の治療を継続して根本的に改善することで症状が出やすい身体が出にくい身体に変化していき日常生活をどうしても改善することが出来ない方でも今までの生活に耐えられるお身体にしていくことが出来ます。今までの生活スタイルをどうしても変えられないけどヘルニアになるのは嫌だ、良い身体を保ち健康を維持していきたいという方は是非今ここで治療し健康でい続けられる体にしていきましょう。現在、寝たきりになってしまう方の4分の1の方は筋骨格系の疾患で動けなくなり寝たきりになってしまっているのが現状です。今のお身体を根本的に改善し健康寿命を伸ばし将来困ることのないよう早めの治療をオススメします。
改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか
ヘルニアは保存療法で一度限りでは治りません。状態によって異なりますが症状が強くでている場合、症状が落ち着くまでは週に3回以上をお勧めいたします。一度の治療で取り除ける痛みには限りがありますので期間が空くと身体は日常的な負荷や症状を悪化させてしまう身体の癖により悪い方向へと戻ってしまいます。現実的にその頻度でのご来院が難しい方もいらっしゃると思います。その場合週1でも週3以上で来られている人よりは時間がかかりますが何もしないより確実に良いです。もしくは治療の幅、種類を組み合わせ行うことによりより高い効果や頻度の問題を解決できます。