Loading...
八乙女マイル接骨院|骨盤・整体・交通事故治療・むちうち > 椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアでこんなお悩みはありませんか。

    〜腰の場合〜

  • 主にお尻や足の痛み、しびれ、動かしにくさがある
  • 痺れがあり力が入りにくい
  • 痛み、痺れによって長時間の座っている状態が維持出来ない
  • 夜中に痛みや痺れによって目が覚めてしまう事がある

    〜首の場合〜

  • 後頭部から肩、手指にかけての痛みがある
  • うがい、飲み物を飲む際など首をそらす動作をすると痛みが増強される
  • 手指の細かな動きがしづらく、箸を使ったり衣服のボタンの留め外しが難しくなってきた
  • 脚がこわばってきてつまづく頻度が増えたり歩きずらさを感じる
  • 階段を降りにくく感じる

椎間板ヘルニアとは

椎間板ヘルニアとは、背骨を構成する骨(椎骨ついこつ)の間にある軟骨(椎間板)が変性して後ろに突出する病気です。
椎間板は椎骨同士をつなぎ、クッションのように衝撃を吸収する役目を持っていますが、これが突出すると一部が近くにある神経や脊髄を圧迫するため、神経に歪みの力が加わる結果、腰痛や足(脚)の痛みが起こったりします。場合によっては脚の麻痺、しびれ、足の冷たさ等々を起こすこともあります。
椎間板ヘルニアは背骨のどの部位にも生じる可能性がありますが、腰に生じやすいことが特徴です。安静にしていれば症状が治まることもありますが、無理に体を動かせば症状が悪化することもあります。

〜頸椎ヘルニアの場合〜

軽度の場合、首の痛み、肩こり、軽い手のしびれなどを発症します。徐々に首を反らす動きが制限されるようになり、腕や手に痛みが走るようになります。重症化してくると手や腕の感覚が無くなったり、握力を始め筋力が低下してきます。手先を使う作業が上手くできなくなり、場合によっては下半身にも症状が出現します。あとは膀胱直腸障害と言って尿や便が出にくくなったり、逆に頻尿や失禁がみられることもあります。
重症例では早期の治療が非常に重要ですので、注意が必要です。

椎間板ヘルニアを放っておくとどうなるのか

椎間板ヘルニアはレントゲン検査だけでは正確な判断は出来ません。なので単なる坐骨神経痛だからといって放っておくとだんだんと状態が悪化しヘルニアになってしまう事が多いです。気付かないうちにヘルニアになってしまう可能性が高まります。そのヘルニアを放っておくと今までは身体のクッションとなっていた椎間板が少しずつ潰れたり飛び出し部分が大きくなり痛みや痺れが徐々に強くなり身体を曲げたり、身体を起こすことも辛さが出てきてしまいます。更に状態が悪化するとヘルニアになってしまっている部分の腰椎だけではなくその他の腰椎のバランスも崩れ、今まで綺麗に並んでいた背骨が歪んでしまったり、潰れてしまったりとたった一つの椎間板の影響で身体の至るところに障害が出てきます。もちろん腰椎だけでなく頸椎などの腰椎から離れた部分でもヘルニアになる可能性もあります。

椎間板ヘルニアの改善方法

椎間板ヘルニアの発症は『環境要因』(姿勢、動作etc..)や『遺伝要因』(元々の体質、骨の形)そして年齢が関係しています。椎間板には座る、立ちっぱなし、前屈みになると言った姿勢や動作でも体重の約2.5倍の圧力がかかると言われていてこうした事の繰り返しが椎間板に負担をかけヘルニアへ発展すると考えられている中で
椎間板ヘルニアの症状を助長しやすい原因『環境要因』から筋肉不足、姿勢のよる過剰負荷(猫背、骨格の歪み)、筋肉の硬さの部分についてご説明していきます。
まずは『筋力不足』についてです。筋力向上に向け関節にかかる負担を最小限に減らす様に「コアレ」という電気の力を使い背骨を支える筋肉(※インナーマッスル)を刺激し鍛える治療をさせて頂きます。時間が無くなかなかご自身でトレーニングする事が出来ない方にお勧めです。『猫背』に対しては姿勢矯正を行います。姿勢が悪くなり背中が丸くなることで背骨と背骨の間にある椎間板に過剰に負荷がかかることで線維輪に亀裂が入り髄核が飛び出して痛みや痺れが出てしまうことを防ぐ治療です。
『筋肉の硬さ』に対しては、当院独自のストレッチやマッサージなどでほぐす事が可能です。当院にヘルニアで通院されている患者様は上記のような治療を受けられ改善されている方がほとんどです。まずは筋肉の硬さを取り姿勢を整え、支えるための筋力(※インナーマッスル)を鍛え症状の根本的な改善、再発や発症しないようにします。

当院の施術を受けるとどう改善するのか

当院ではどのような症状に対しても根本的にお身体を改善していくというのを徹底してしています。理由は数ある接骨院、整骨院の中から当院を選んでいただいた患者様の為にお身体が改善できるよう、また良い方向に向かう為のサポートをさせて頂きたいからです。
椎間板ヘルニアの治療に関してもその日良くなる治療ではなく今後の再発防止も含めお身体づくりをし日常生活こんな事気をつけてくださいなどもお伝えさせて頂きます。
どうしても、日常生活のワンパターン化によってヘルニアの症状は繰り返し出てきてしまうものです。ですが、当院での治療を継続的にする事で根本的に改善され繰り返し出てきていた症状も頻度が減り症状が出にくいお身体に変化していきます。
逆に日常生活スタイルを変えていくのがどうしても難しい方でも症状自体が前ほど辛くなく頻度は減らし耐えれるお身体に変化させる事ができます。
どちらの方でも早期治療が早期回復、早期改善に向けての一歩なのだまずは当院へご相談してください。

改善するにはどのくらいの頻度で通えばいいのか

問診

ヘルニアの症状の原因や程度によっても提案させていただく通院頻度は変わってきますが症状が重い状態の方の場合だと最低でも1週間の間に最低でも3回の通院を提案させて頂きます。
もちろん1度の治療で痛みは軽減しますが元に戻ってしまうスピードも早いことから継続的に治療を続けて頂く方が治療効果は高く早期改善、早期回復の為に近道です。
ですが、現実的にその頻度でのご来院が難しい方もいらっしゃると思います。その場合週1でも週3以上で来られている人よりは時間がかかりますが何もしないより確実に良いです。もしくは治療の幅、種類を組み合わせ行うことによりより高い効果や頻度の問題を解決できます。

ページトップへ戻る